バウンティラッシュのミス・オールサンデーについて知りたい人。
ミス・オールサンデーの上手な立ち回り方法は?
オススメのメダルの組み合わせとかも知りたいな。
こんな疑問を解決していきます。
その他の☆4キャラの評価はこちらから↓
キャラ評価一覧
✔ ミス・オールサンデーの評価
✔ ミス・オールサンデーのステータス
✔ ミス・オールサンデーのスキル・特性
✔ ミス・オールサンデーへのオススメのメダル
✔ ミス・オールサンデーの立ち回り方法
スポンサードサーチ
ミス・オールサンデーの評価
ミス・オールサンデーは“☆4キャラで最弱”です。
ステータスはそこまで低いわけではありません。
しかし、通常攻撃・スキル共に攻撃の出がかなり遅いです。
バウンティラッシュにおいて攻撃の出が遅いのは致命的。
こちらが攻撃をしようとしても、出が遅いので相手に攻撃されてしまいます。
戦闘は一切せず、お宝エリアを奪取することに専念しましょう。
むしろ、それなら☆2のウソップやチョッパーを☆6にして使ったほうが強いかと思います。
☆4なのにここまで使えないキャラも珍しいですね。
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
ミス・オールサンデーの能力
ミス・オールサンデーのレベルMAX時のステータスになります↓
属 性 | 青 | 体 力 | 6127 |
ス タ イ ル | ゲッター | 攻 撃 力 | 1465 |
総 合 力 | 8649 | 防 御 力 | 1431 |
ミス・オールサンデーのステータスは高くありません。
全体的なバランスは良いのですが、強くないですね。
通常攻撃モーション↓
通常攻撃の出がとにかく遅いです。
1段目〜2段目にかけて大きなスキがあり、回避されたら普通に攻撃されてしまいます。
戦いはなるべく避けた方がいいでしょう。
スキル
ミス・オールサンデーのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:十六輪咲き
・中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 364 | クールタイム | 28秒 |
スキル1は自分の周りの中距離にダメージを与えるスキルです。
スキルの出は非常に遅くなっています。
よろけ無効はついていますが、スキルを当てられたら意味は無いです。
敵との間合いを上手くとって、ギリギリ届く範囲で使うのがいいでしょう。
ダメージ量は”364″と低く、クールタイムも”28秒”と少し早いくらい。
かなり弱いスキルかな。と思います。
スキル2:三十輪咲き
・中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える
・さらに、一定範囲内の敵に振動状態を付与する
スキルダメージ | 728 | クールタイム | 46秒 |
スキル2も中距離攻撃になります。
スキル1同様で発動からの出が非常に遅いです。
よろけ無効もついていないので、当てるのがかなり難しいスキル。
しかし、ダメージ量は“728”と高くなっており、100%の確率で振動状態にすることができます。
当たれば非常に有効なスキルとなっています。
ただ、クールタイムは46秒と長くなっており、使い所が難しいスキルです。
ミス・オールサンデーの特性
ミス・オールサンデーの特性がこちらです↓
・自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、奪取速度が50%増加する
・自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、スキル1のクールタイム短縮速度が30%増加する
・体力が70%以上のとき、スキル1のクールタイム短縮速度が50%増加する
・残り時間が120秒以上のとき、自分がお宝を奪取したときのお宝ゲージの初期値が増加する
ミス・オールサンデーのスキルは普通です。
自チームのお宝確保数が敵よりも少ない時は奪取速度が50%増加します。
バトル終盤に限らずですが、負けている時は積極的にお宝を奪取しましょう。
自分がいるお宝エリアに他に味方がいない場合はスキル1のクールタイムが短縮します。
次に備えて、あえて少しお宝エリアに待機してスキル1が使えるようになってから次のお宝エリアに向かう。などという戦略も可能です。
スポンサードサーチ
ミス・オールサンデーにオススメのメダル
ミス・オールサンデーにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が34%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
正直ゲッターは全部これがおすすめです。
戦闘が苦手なオールサンデーはスキルの発動回数を1回でも増やすことが大切です。
メダルの効果でクールタイムを短縮しましょう。
強化抽選は攻撃力・防御力半々でいいかなと思います。
もともとのステータスもバランスがいいので、そのまま底上げしましょう。
ミス・オールサンデーの立ち回り方
ミス・オールサンデーはとにかくお宝を奪取しましょう。
ステータスが特別低いわけではありませんが、戦闘には全く向いていません。
とにかく、お宝の奪取に専念しましょう。
敵がいる所は避け、敵がいないお宝エリアを狙います。
お宝エリアに移動する際に、援護する形でスキルを中距離ギリギリ届くくらいの距離を取って使いましょう。
敵がいても逃げる。なるべく戦わない。
これを意識してバトルは立ち回ります。
スポンサードサーチ
まとめ:ミス・オールサンデーは最弱か!?
ミス・オールサンデーはかなり弱いです。
バウンティラッシュは先に攻撃をして、回避を使わせるかが戦闘では大事になってきます。
持っていたとしても他のキャラクターを育てた方が良いでしょう。
ちなみにゲッターランキング1位はドフラミンゴです。
☆4では多分最弱キャラですね。
原作のオールサンデーも戦う場面は無かったですもんね。
仕方ないのかなー。
一度やったらハマるかも?
オススメのゲームアプリを5選紹介させていただいています!!
全て無料でインストールできますので、お気軽にどうぞ↓