バウンティラッシュのボンクレーについて知りたい人
どういう立ち回りをすると強いかな?
オススメのメダルの組み合わせとかも知りたいな。
こんな疑問を解決していきます。
バウンティラッシュってなに?という方は↓を参照ください
✔ ボンクレーの評価
✔ ボンクレーのステータス・スキル・特性
✔ ボンクレーへのオススメのメダル
✔ ボンクレーの立ち回り方法
スポンサードサーチ
ボンクレーの評価
Mr.2ボンクレーは“スキルが強力”です。
スキルは残り体力値によって威力が変動します。
体力が多い時に攻撃が上がるスキル。
体力が少ない時に攻撃が上がるスキル。
の2種類があるので、結果どんな時でもスキルは強いです。
今の環境だと強いキャラは青属性が多いので、緑アタッカーのボンクレーは活躍間違いなしのキャラになります。
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
ボンクレーの能力
ボンクレーのレベルMAX時のステータスになります↓
属 性 | 緑 | 体 力 | 5629 |
ス タ イ ル | アタッカー | 攻 撃 力 | 1623 |
レ ア リ ティ | 防 御 力 | 1581 |
体力がやや低めですが攻撃力と防御力はかなり優秀。
全キャラの中でも攻撃力・防御力はトップクラス。
↓で紹介している上位キャラよりも高いんですよ。

ガンガン攻めても良し!!
慎重に攻めても良し!!
どっちでもいけるアタッカーです。
スキル
ボンクレーのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1
・遠距離にいる敵に向かって突進して連続ダメージを与える
・ダメージは自分の残り体力の割合が少ないほど少なくなる
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 58(1〜11段) MAX638 | クールタイム | 25秒 |
スキル1は11段階の攻撃になります。
11段階攻撃の全てを当てることは結構難しいです。
途中で回避使われたら逃げられますからね…。
体力が少ないときほど攻撃力が下がるので、体力のある序盤に積極的に使いましょう。
クールタイムは25秒とかなり短いので使える時はガンガン使ってOKです。
スキル2
・近距離にいる敵に連続でダメージを与える
・ダメージは自分の残り体力の割合が少ないほど大きくなる
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 1〜2段目/291 3段目/437 | クールタイム | 40秒 |
スキル2は3段階攻撃です。
3段階のダメージを合わせると“1019”になります!!
しかも、体力が低い時はさらに強くなるんです。
って化け物やん。
クールタイムも40秒とそこまで長くないので、かなり強いスキルです。
体力が少ない時は
スキル2使う→逃げる→スキル2使う
の繰り返し技が強くなります。
特性
ボンクレーの特性がこちらです↓
・気絶状態の時間を80%短縮する
・敵チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが30%増加する
・スキル1を使ったとき、20秒間移動速度が30%増加する(重複不可)
・残り時間が30秒以下のとき、ダウンせず、よろけになる
・自チームのお宝を敵チームに奪取されたとき、20秒間移動速度が30%増加する(重複不可)
ボンクレーの特性は移動速度up系が多いです。
スキル1を使った時、旗を奪取された時に移動速度がupします。
この移動速度upって結構使えるんですよね。
旗を奪取に行く時。
敵の残り体力が低くトドメを指す時に追いかける。
遠距離攻撃の敵との距離を詰める。
などなど有効な場面は結構ありますね。
また、敵のお宝エリア内にいる時はダメージupします。
ただでさえ強いのに、さらにダメージupは強いよなー。
スポンサードサーチ
メダル
ボンクレーにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーーセット効果ーーーーーーーー
船 長 2セット
東 の 海 3セット
赤髪海賊団 2セット
ーーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が14%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する
スキルのクールタイム短縮速度増加効果があります。
スキルのクールタイムは元々短いんですが、さらに短くしてガンガン使いましょう。
強化抽選は攻撃力を多めにしてK.O.を取るスタイル。
防御力を多めにして、耐久力を上げるスタイル。
使う人によって使い分けてOK!!
立ち回り方
ボンクレーは体力を見極めながら攻めましょう。
スキルの項でも書きましたが、体力によって攻撃力が変化します。
スキル1は体力が少ないとダメージ減。
スキル2は体力が少ないとダメージ増。
スキル1はクールタイムも短いのでガンガン使ってOK!!
スキル2は体力が少ない時、使い所を見極めて一発KOを決めましょう!!
特性で移動速度もupするので、ゲッターにも余裕で追いつきます。
遠距離系には距離を詰めて一方的に攻撃しましょう。
・遠距離攻撃にはスキル1を使い距離を詰めて一方的に攻めよう!!
スポンサードサーチ
体力によって強さが変わる
ボンクレーは体力によって強さが変わります。
自分がピンチのときほど逆転の一撃を与えられるのが強いです。
攻められててもスキル2を使い、逆転の一撃を与えられます。
一発逆転を狙いましょう!!!

ぼんちゃんって原作はすごい良いキャラですよねー。
バロックワークスのNo.2だけあって強いですね。
ぼんちゃんも欲しいぞー。