バウンティラッシュのクロコダイルについて知りたい人。
クロコダイルの上手な立ち回り方法は?
オススメのメダルの組み合わせとかも知りたいな。
こんな疑問を解決していきます。
バウンティラッシュってなに?という方は↓を参照ください
✔ クロコダイルの評価
✔ クロコダイルのステータス
✔ クロコダイルのスキル・特性
✔ クロコダイルへのオススメのメダル
✔ クロコダイルの立ち回り方法
スポンサードサーチ
クロコダイルの評価
クロコダイルは“今でも充分強いキャラクター”です。
バウンティラッシュがリリースされてからの初期のキャラクターになります。
最近実装されているキャラクターに比べるとステータスは低いです。
しかし、今でも充分強いキャラクター。
スキルは1,2ともに非常に優秀でディフェンダー必須のふっとばし効果もあります。
特性もクロコダイルの強みを上手く活かしてくれる特性が多いです。
敵をK.O.すると体力15%回復。ダメージを受けたら15%の確率で30%減少。
など、耐久力もバッチリ。
通常攻撃の出が若干遅いのでデメリットですが、慣れてしまえば問題なし!!
ルーキーミッションでGETできるので、ディフェンダーが欲しい方は確実にGETしましょう!!
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
クロコダイルの能力
クロコダイルのレベルMAX時のステータスになります↓
属 性 | 青 | 体 力 | 5943 |
ス タ イ ル | ディフェンダー | 攻 撃 力 | 1248 |
総 合 力 | 7446 | 防 御 力 | 1502 |
クロコダイルのステータスは高くありません。
初期のキャラクターなので仕方ないですね。
通常攻撃モーション↓
通常攻撃はやや遅めです。
しかし、攻撃範囲は広く3段目の攻撃終了時に少しふっとばし効果があります。
敵がお宝エリアに入ってきた時や敵のお宝エリアに入った時に有効ですね。
スキル
クロコダイルのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:浸食輪廻
・中距離にいる一定範囲内の敵に割合ダメージを与えてふっとばす
・割合ダメージは敵の体力に応じて変化する
・割合ダメージはクリティカル時のダメージ上昇効果を受けない
・さらに、ダメージを与えた敵に移動速度低下を付与する
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 残り体力の64% | クールタイム | 48秒 |
スキル1は攻撃範囲が非常に広いです。
そして、良くも悪くもある割合ダメージになります。
体力を多く削る事も可能ですが、K.O.はとれません。
注意して使いましょう。
さらに、移動速度低下効果も付与します。
効果時間はなんと“30秒”!!
効果は10%ですが、あなどれませんよ。
クールタイムは48秒と長めとなっていますので、使い時を見極めましょう。
クールタイムは長いですが、納得の強さのスキルかと思います。
スキル2:砂漠の宝刀
・遠距離にいる敵にダメージを与える
・ダメージを与えた時クリティカルになりやすい
スキルダメージ | 430 | クールタイム | 20秒 |
スキル2は遠距離攻撃です。
↑の映像を見ていただいてもわかるように、かなり遠くまで届きます。
味方と戦っている所や、敵が走っている時に後ろから使うと当たりやすいです。
そして、説明欄には記載がありませんが、ふっとばし効果もあります。
遠距離攻撃にふっとばし効果があるので、敵をよせつけませんね。
クールタイムは20秒と短いので、積極的に使ってOK!!
クロコダイルの特性
クロコダイルの特性がこちらです↓
・ダメージを受けたとき、15%の確率で受けるダメージが30%減少する
・自チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが30%増加する
・敵チームのメンバーをK.O.したとき、体力が15%回復する
・自チームのお宝確保数が敵チームより多いとき、スキル1のクールタイム短縮速度が50%増加する
・クリティカルが発生したとき、毒状態を付与する
クロコダイルの特性は、かなり優秀です。
まず、キャラ特性として常に15%の確率でダメージ軽減があります。
そして、敵をK.O.すると体力が15%回復するので耐久性も抜群!!
さらに、クリティカル発生で毒状態を付与。
スキル2はクリティカルになりやすいので、高確率で毒状態にすることも可能。
クロコダイルは自身の強みを上手く活用している特性になっています。
スポンサードサーチ
クロコダイルにオススメのメダル
クロコダイルにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が34%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
クロコダイルのスキルは1,2ともに非常に強力です。
クールタイムを短縮して発動回数を増やしましょう。
強化抽選は攻撃力多め、もしくは攻撃力・防御力半々でOK!!
攻撃力を上げて敵をK.O.することで体力が回復するので耐久力upに繋がります!!
クロコダイルの立ち回り方
クロコダイルは自チームのお宝エリア内を死守しましょう。
クロコダイルは自チームのお宝エリア内だとダメージがup。
さらに、スキル1は中距離攻撃でお宝エリア内なら攻撃が届きます。
かつ、通常攻撃も軽いふっとばしがあるので敵をお宝エリアに寄せ付けません。
スキル2のクールタイムは20秒と短く、メダルの効果でさらに短くなります。
近づいてくる敵にはスキル2をガンガン使っていきましょう。
基本的には
自チームのお宝ゲージ溜める→次のお宝エリアへ…という感じ。
・スキル2はガンガン使ってOK!! 敵を寄せ付けない!!
スポンサードサーチ
まとめ:クロコダイルは今でも強い
最近は強いキャラクターがガンガンでてきています。
しかし、クロコダイルは今でも充分強いキャラです。
通常攻撃がやや遅いので、慣れは必要ではありますが立ち回り次第では優秀なディフェンダー。
ちなみに、ルーキーミッションで手に入るエネル・ミホークの評価は↓です。


エネル・ミホーク・クロコダイル
3キャラとも、今でも活躍している強いキャラです。
自分の使いたいと思うキャラをGETすればいいかなと思います。

今でもクロコダイルを使っている人結構います!!
敵にいると、攻撃範囲が広くてやっかいなんですよね。
一度やったらハマるかも?
オススメのゲームアプリを5選紹介させていただいています!!
全て無料でインストールできますので、お気軽にどうぞ↓
