✔ カイドウの評価
✔ カイドウのステータス・スキル・特性
✔ カイドウへのオススメのメダル
✔ カイドウの立ち回り方法
ついに!!四皇のうちの一人”カイドウ”が実装されました!!
原作でも、今まさにカイドウをどうやって倒すのか。という所が気になりますが、バウンティラッシュでもその強さは健在なのでしょうか?
ステータス・スキル・特性
すべてをしっかりと解説して、評価をしていきます!!
その他の☆4キャラの評価はこちらから↓
キャラ評価一覧
スポンサードサーチ
カイドウの評価
カイドウはNo.1アタッカーの化物です。
基礎ステータスは高く、スキル2によって攻撃力・防御力が2倍にupします。
通常攻撃のみでも、敵をばったばったとK.O.することが可能。
通常攻撃もやや早めとなっており、攻撃範囲も広めなので非常に使いやすい。
ただし
・スキルの発動するタイミングが大切
・キャラが大きく、画面が見にくい
など、ある程度バウンティラッシュに慣れている方向けのキャラになっています。
しかし、使いこなすことができれば、全キャラトップクラスの強さを発揮すること間違いなしです!!
↓のリセマラランキングでもアタッカーランキングNo.1になっています。
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
カイドウの能力
カイドウのステータスになります↓
属 性 | 緑 | 体 力 | 7042(8692) |
ス タ イ ル | アタッカー | 攻 撃 力 | 1701(2241) |
総 合 力 | 10852 | 防 御 力 | 1512(1992) |
※( )内の数値はキャラブースト後の数値です。
カイドウは体力・攻撃力が非常に高いです。
防御力はやや低めですが、そこは攻撃力でカバー。
やられる前にやってしまえば問題ありません。
通常攻撃モーション↓
通常攻撃は早めです。
↑の映像を見てもわかるように、少し離れたブルックにも攻撃が届いています。
攻撃範囲も広く、通常攻撃だけでもかなり強いです。
スキル
カイドウのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:雷鳴八卦
・中距離にいる敵にダメージを与える
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
ダメージ | 849 | クールタイム | 37秒 |
スキル1は中距離攻撃です。
発動からの出が早く、よろけ無効もあるので敵に当てやすくなっています。
攻撃力は“849”と高く一気にK.O.することも可能。
クールタイムは37秒とやや長いですが、スキルの使いやすさを考慮すると納得の数値。
スキル2:怒り上戸
・自分に攻撃力増加と防御力増加を付与する
・効果発動中は状態異常にならなくなる
・効果発動中は酔っちゃいねェ!!!状態になり、回避ができなくなる
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
効果 | 時間:20秒 攻撃100%UP 防御100%UP | クールタイム | 74秒 |
スキル2は自身を強化するスキル。
発動から20秒間は回避ができなくなりますが、攻撃力・防御力が2倍になります。
そして、状態異常にもならないのでガツガツ攻めてOK
通常攻撃でガンガン攻めてK.O.をとっていきましょう。
クールタイムは74秒とかなり長いです。
バトル開始直後に1回使用すれば、終盤にもう1度使うことも可能になります。
強化状態でスキル1を使用した場合↓
圧倒的な攻撃力で一気に敵をK.O.することが可能。
やはりスキル2は、かなり強いです…。
カイドウの特性
カイドウの特性がこちらです↓
・敵からK.O.されるダメージを受けたとき、1回だけ体力が15%まで回復する
・敵チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが30%増加する
・敵からダメージを受けたとき、100%の確率でスキル1のクールタイムを5%短縮する
・自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、スキル2のクールタイム短縮速度が50%増加する
・自分がいるお宝エリアに味方がいるとき、よろけなくなる
カイドウの特性は攻撃に特化した特性です。
まず、注目すべきはキャラ特性。
なんと、K.O.されても1回だけ体力が15%まで回復します。
さすが、不死身なだけありますね。
敵のお宝エリア内だと攻撃力up・スキルのクールタイム短縮
など、あとの特性は今までのキャラにもあるような特性となっています。
スポンサードサーチ
カイドウにオススメのメダル
カイドウにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が34%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
カイドウは防御力が低めではありますが、攻撃力をupしてやられる前にやってしまう方がいいかなと思います。
多少防御力upしてもいいですが、攻撃力up多めがオススメ。
他にもメダルのオススメの組み合わせは多数あります。
こちらの記事にまとめています↓

カイドウの立ち回り方
カイドウはガンガン攻めましょう
攻撃力が非常に高く、スキル2によってさらに強化されます。
強化中は防御力も2倍にupしますし、1回K.O.されても15%まで体力が回復するので、あまり深いことは考えずガンガン攻めてもOK!!
スキル2はバトル開始直後に使用することで、終盤の大事な場面でも使うことができるので、バトル開始直後に使うのがオススメ。
※カイドウで1バトル戦い抜く場合です
・通常攻撃をいかに上手く当てるか。
・敵との間合いをどれだけ上手くとれるか。
・スキルの発動タイミングは合っているか。
など、カイドウを上手く使いこなすには↑の項目は必須です。
バトルで積極的に使って、カイドウの使い方に慣れる事が1番大切です。
・バトルで積極的に使ってカイドウの使い方に慣れよう!!
スポンサードサーチ
まとめ:やはりカイドウは化物
原作の通り、化物級の強さですね…。
初心者の方には若干使いにくく感じるかもしれませんが、使いこなすことができればこっちのもんです!!
攻撃力・防御力2倍は非常に脅威!!
ダイヤに余裕がある方はGETして損なしです!!

さすが四皇の一人。
この強さは脅威ですねー。