✔ カクの評価
✔ カクのステータス・スキル・特性
✔ カクへのオススメのメダル
✔ カクの立ち回り方法
同時に実装された”そげキング”の評価はこちら↓
その他の☆4キャラの評価はこちらから↓
キャラ評価一覧
スポンサードサーチ
カクの評価
カクは“お宝奪取に専念”で強さを発揮します。
カクは移動速度upや体力80%以上で奪取速度50%upなど、お宝エリアを奪取することに秀でています。
ただ、体力を80%以上キープする必要があるので、敵との戦闘はなるべく避けたいですね。
「縁の下の力持ち」が好きな方には向いているキャラと言えます。
スキル1,2ともに使いやすく、ガンガン使うことでカクの本来の良さを発揮します。
しかし、スキル1は単なる移動スキルとなっており、移動距離もそこまで長くありません。
唯一の欠点と言えるでしょう。
ただ、それでもゲッターとしての性能は充分高く、立ち回り次第でチームにかなり貢献することができます。
味方にカクの使い方が上手い人がいるだけで、バトルは楽になること間違いなしです。
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
カクの能力
カクのステータスになります↓
属 性 | 赤 | 体 力 | 6869(9029) |
ス タ イ ル | ゲッター | 攻 撃 力 | 1520(2000) |
総 合 力 | 10707 | 防 御 力 | 1448(1928) |
※( )内の数値はキャラブースト後の数値です。
カクの基礎ステータスは普通くらいです。
ゲッターなので特に突出した所もありません。
通常攻撃モーション↓
通常攻撃の出は普通くらい。
最後の攻撃が特徴的で、後ろに下がりつつ乱脚を放ちます。
リーチがある程度あるのがメリット。
スキル
赤のスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:剃
・前方に移動する
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキル1は移動スキルです。
これと言って特徴もありません…。
早く移動ができます…
以上!!
スキル2:鼻銃
・遠距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与える
・さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で気絶状態を付与する
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
ダメージ | 730 | クールタイム | 28秒 |
スキル2は遠距離攻撃。
発動からの出が早く、敵に回避を使わせるスキを与えません。
そして、ゲッターですがダメージ量は“730”と高め。
そして、ダメージを与えた敵を一定確率で気絶状態にすることができます。
よろけ無効もついているので、気軽に使えるのもメリットですね。
クールタイムは28秒とやや長めではありますが、特性によってCTを短くすることができます。
使える時はガンガン使って敵をK.O.しましょう!!
カクの特性
カクの特性がこちらです↓
・敵からダメージを受けたとき、100%の確率でスキル2のクールタイムを5%短縮する
・自分がお宝を奪取したとき、スキル2のクールタイムを30%短縮する
・自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、自分がお宝を奪取したときのお宝ゲージの初期値が増加する
・体力が80%以上のとき、奪取速度が50%増加する
・スキル1を使ったとき、移動速度が10秒間10%増加する(重複不可)
カクはゲッターに特化した特性となっています。
最大の謎があります…。
スキル1を使ったとき、移動速度が10秒間10%増加する
なぜスキル1にこの効果をつけなかったのか?
スキル1は移動スキルならこれくらいつけてもよかったのでは?
これで特性が1枠無駄になっていると考えると、それだけでもカクの価値が下がってしまいます。
・敵からダメージを受けたとき
・お宝を奪取したとき
↑の時にスキル2のクールタイムが短縮されます。
攻撃系スキルはスキル2しかないので、使える時はどんどん使っていきましょう。
スポンサードサーチ
カクにオススメのメダル
カクにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
魚人空手 2セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が14%増加する
出撃時に、20秒間移動速度が10%増加する(重複不可)
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
正直ゲッターは全部これがおすすめです。
カクはバランスよく上げていきましょう。
カクは移動速度がupしたり、体力が80%以上だと奪取速度が増加します。
耐久性もある程度必要になってくるので、バランスよく上げましょう。
他にもメダルのオススメの組み合わせは多数あります。
こちらの記事にまとめています↓

カクの立ち回り方
カクはなるべく戦闘は避けて、お宝奪取に専念。
カクは体力が80%以上の時に奪取速度が50%upします。
非常に強力な特性ですが、体力を80%以上のキープする必要がでてきます。
なので、なるべく戦闘には参加せず、空いているお宝エリアをガンガン狙いましょう。
そして、お宝を奪取するとスキル2のCTも短縮されるので、スキル2で遠距離から攻撃も可能。
お宝エリアから次のお宝エリアに移動する際に遠距離からスキル2を使って攻撃。
次のお宝奪取をしてスキル2のCT短縮→スキル2使用…
の流れが一番理想的です。
どちらにせよ、スキル1,2ともに使える時はガンガン使っていきましょう。
スキルを中心に立ち回ることでカクの良さを発揮することができます。
・スキルは出し惜しみせず、ガンガン使おう!!
スポンサードサーチ
まとめ:カクはお宝奪取に専念!!
スキル1が…
本当にここだけがもったいない感じがしちゃいます。
スキル1に特性の最後がついていたらいい感じなのになー。
同時に実装された”そげキング”の評価はこちら↓


カクってかなり人気のキャラで
期待してただけに少し残念…。