この記事の内容
✔ モリアの評価
✔ モリアのステータス・スキル・特性
✔ モリアへのオススメのメダル
✔ モリアの立ち回り方法
その他の☆4キャラの評価はこちらから↓
キャラ評価一覧
スポンサードサーチ
モリアの評価
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
モリアの能力
属性 / スタイル | |
青 / アタッカー | |
基礎ステータス( 総合力 / 体力 / 攻撃力 / 防御力 ) | |
【ブースト有】 10796 / 8792 / 2162 / 1990 【ブースト無】 ——— / / / |
※( )内の数値はキャラブースト後の数値です。
モリアの基礎ステータスは普通くらいです。
そこまで高くはありません。
キャラタイプ
キャラタイプ
通常攻撃モーション
モリアの通常攻撃の出は早めです。
2→3段目の際に少し間があるので、2段止めが有効。
3段目はリーチが長くなっています。
スキル
モリアのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:角刀影
角刀影 | |
敵に向かって移動し続ける欠片蝙蝠を出現させる 欠片蝙蝠は一定時間経過すると角刀影になり敵にダメージを与える スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る Lv.5で移動速度低下を付与する効果が追加される | |
ダメージ量 | 840 |
移動速度低下効果 | 10%減 20秒 |
クールタイム | 44秒 |
スキル1は敵に向かって移動し続ける攻撃をするスキル。
敵に向かって移動し続ける攻撃をすることが可能だが、敵に向かっていくスピードは遅め。
ただ、速度が遅い分敵もジャスト回避しやすいので注意。特にレイリーに対して。
スキル攻撃力は”840”と高め。
敵に向かって行く際に、スキル1のスピードと合わせて敵に向かうように使うと効果的。
スキルLv.5にすると移動速度低下効果も付与できるので確実に
スキル2:
ダメージ量 | |
スキル効果 | |
クールタイム |
スキル2は敵を”影抜き状態”にすることができるスキル。
モリアの特性
キャラ特性 |
特性1 |
特性2 |
スポンサードサーチ
モリアにオススメのメダル
モリアにおすすめのメダルです↓
メダル名 | 固有特性 |
大猿王銃メダル | 自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、与えるダメージが5%増加する |
大波白糸メダル | 敵チームのお宝エリア内で、お宝ゲージが50%以上のとき、奪取速度が8%増加する |
メスメダル | 体力が70%以上のとき、奪取速度が8%増加する |
特性 | 効果 |
ドレスローザ 3 | スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する |
超人系能力者 3 | 回避のクールタイム短縮速度が10%増加する |
船長 3 | 奪取速度が20%増加する |
最悪の世代 2 | 自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが7%増加する |
スキル1のCT短縮・回避のCT短縮・ダメージ量・奪取速度がupする強力な組み合わせ。
奪取速度が36%短縮するのでかなりオススメの組み合わせ。
他にもメダルのオススメの組み合わせは多数あります。
こちらの記事にまとめています↓
【バウンティラッシュ】メダルのオススメの組み合わせは?2枚・3枚別に紹介!!
バウンティラッシュのメダルの組み合わせのオススメについての記事です。メダルの組み合わせって数え切れないくらいありますよね。そんな悩みを一発で解決できる記事となっています。そして、2枚ver,3枚verでオススメしているので、きっと希望の組み合わせが見つかるはずですよ!!
モリアの立ち回り方
・
・
スポンサードサーチ
まとめ:
あ
あ
あ
すんころ