バウンティラッシュのスモーカーについて知りたい人。
スモーカーの上手な立ち回り方法は?
オススメのメダルの組み合わせとかも知りたいな。
こんな疑問を解決していきます。
その他の☆4キャラの評価はこちらから↓
キャラ評価一覧
✔ スモーカーの評価
✔ スモーカーのステータス
✔ スモーカーのスキル・特性
✔ スモーカーへのオススメのメダル
✔ スモーカーの立ち回り方法
スポンサードサーチ
スモーカーの評価
スモーカーは“耐久力が高く初心者にオススメ”のキャラです。
スキルの出は遅く、当てるのは難しいです。
しかし、通常攻撃の出は早く扱いやすくなっています。
バトル中はディフェンダーとしてお宝エリアのゲージを溜めながら敵の邪魔をしましょう。
通常攻撃の使いやすさ、耐久力の高さがあるので初心者の方にオススメです。
他に強いディフェンダーを持っていない場合は優先的に育ててOK!!
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
スモーカーの能力
スモーカーのレベルMAX時のステータスになります↓
属 性 | 緑 | 体 力 | 6615 |
ス タ イ ル | ディフェンダー | 攻 撃 力 | 1235 |
総 合 力 | 8796 | 防 御 力 | 1686 |
スモーカーは攻撃力が低い分、防御力が“1686”と高くなっています。
体力もそこそこありますので、耐久力は問題無し。
通常攻撃モーション↓
通常攻撃の出は早いです。
そして、攻撃の出方に特徴があります。
慣れていない人は回避を使うタイミングがわからず、効果的です。
スキル
スモーカーのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:ホワイト・ブロー
・中距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 527 | クールタイム | 24秒 |
スキル1は中距離攻撃になります。
ふっとばし効果もついており、ダメージ量は“527”とそこそこ。
よろけ無効もついているのも嬉しいですね。
クールタイムは24秒とやや短めなので使いやすいスキルとなっています。
スキル2:ホワイト・アウト
・中距離にいる敵にダメージを与える
・さらに、ダメージを与えた敵に気絶状態を付与する
スキルダメージ | 615 | クールタイム | 44秒 |
スキル2も中距離攻撃になります。
ダメージを与えた敵を100%の確率で気絶状態を付与。
ダメージ量は“615”とそこそこ高いですが、クールタイムは44秒とやや長め。
スキル2で気絶させた上でスキル1を確実に当てる。
という使い方も可能。
スキル2はよろけ無効がついていないので、発動するタイミングには気をつけましょう。
スモーカーの特性
スモーカーの特性がこちらです↓
・ダメージを受けたとき、15%の確率で受けるダメージが30%減少する
・自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する
・再出撃したとき、20秒間移動速度が10%増加する(重複不可)
・自チームのお宝を敵チームに奪取されたとき、スキル1のクールタイムを15%短縮する
・自チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが20%増加する
スモーカーの特性はダメージ軽減効果が多いです。
自チームのお宝エリアにいる時はダメージが30%減少、与えるダメージが20%増加します。
戦う場合は自チームのお宝エリア内で戦うように意識しましょう。
キャラ特性のダメージを受けたとき15%の確率で30%減少効果もありがたいですね。
スポンサードサーチ
スモーカーにオススメのメダル
スモーカーにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が34%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
ディフェンダーとしてお宝エリアを守るときはスキルのふっとばし効果が効果的。
スキルのクールタイムを短縮して、発動回数を増やしましょう。
強化抽選は体力up・防御力upを多めでOK!!
攻撃力はもともと高くないため、そこまで上げなくてもいいかなと思います。
それなら防御力と体力を上げて耐久力を上げるといいですね!!
スモーカーの立ち回り方
スモーカーはお宝エリアを死守しましょう。
自チームのお宝エリア内だと受けるダメージ減少、与えるダメージ増加します。
お宝ゲージを溜めながら、戦う場合は自チームのお宝エリアで待ち構えましょう。
敵が近寄ってきていたら、タイミングを見計らってスキルを発動します。
ふっとばし効果によって敵を引き付けないようにしましょう
通常攻撃の出は早く使いやすいので、上手く立ち回りながら耐久力の高さを活かしましょう。
・通常攻撃を上手く使って立ち回ろう!!
スポンサードサーチ
まとめ:スモーカーは耐久力が高く初心者向け!!
スモーカーは耐久力が高く、初心者の方向けのキャラ。
戦うのが苦手な方にとっても扱いやすく、お宝エリアのゲージを溜めましょう。
耐久力も高く、初心者の方におすすめのキャラクターです。
ちなみに、ディフェンダーランキング1位はサボになります。
強いディフェンダーを持っていない場合は優先的に育ててもOKです!!
スモーカーのロギアの能力が際立ってますね。
原作のスモーカーも人気は高いですよねー。
一度やったらハマるかも?
オススメのゲームアプリを5選紹介させていただいています!!
全て無料でインストールできますので、お気軽にどうぞ↓