バウンティラッシュのワノ国ローについて知りたい人。
ワノ国ローを上手に使いにはどうすればいいの?
オススメのメダルの組み合わせとかも知りたいな。
こんな疑問を解決していきます。
バウンティラッシュってなに?という方は↓を参照ください
✔ ワノ国ローの評価
✔ ワノ国ローのステータス
✔ ワノ国ローのスキル・特性
✔ ワノ国ローへのオススメのメダル
✔ ワノ国ローの立ち回り方法
スポンサードサーチ
ワノ国ローの評価
ワノ国ローはそこまで強くありません。
通常攻撃の出は遅く、スキル1も微妙です。
スキル2は攻撃力は高く、K.O.も取れるスキルとなっています。
そして、特性は非常に優秀かなと思います。
でも、やはり最近のキャラでは通常攻撃の出が遅いと一方的に攻撃されてしまいます。
防御力は高く、特性でさらにupするので耐久力は非常に高い。
でも、耐久力にも限界はありますからね。
ローが好きで絶対欲しい!!
ダイヤ余ってるしGETしようかなー。
という方以外はスルーでいいかなと思います。
【評価早見表】 | |
攻撃力 | |
防御力 | |
奪取力 | |
スキル | |
特 性 | |
総 合 |
ワノ国ローの能力
ワノ国ローのレベルMAX時のステータスになります↓
属 性 | 赤 | 体 力 | 6735 |
ス タ イ ル | ディフェンダー | 攻 撃 力 | 1476 |
総 合 力 | 8999 | 防 御 力 | 1618 |
ワノ国ローはディフェンダーということで、体力・防御力が高くなっています。
攻撃力はそこまで高くはありません。
通常攻撃モーション↓
ワノ国ローの通常攻撃は遅いです。
通常攻撃が早い敵には先手をつかれるので、結構厳しい。
通常攻撃が遅いと敵に避けるスキを与えてしまいます。
戦い方が難しいです。
スキル
ワノ国ローのスキルを詳しく解説していきます。
スキル1:ROOM
・中距離に一定時間の間一定範囲内の敵に防御力減少、移動速度低下を付与する効果を発生させる
・発生した効果は一定時間経過すると解除される
状態異常付与 | 防御力30%減少 移動速度30%減少 効果時間2秒 | クールタイム | 32秒 |
スキル1は一定範囲内の敵に状態異常を付与するROOMを設置します。
ダメージは1も与えられないので注意。
効果時間は2秒とかなり短くなっていますが、効果は絶大。
防御力と移動速度を30%減少します。
設置型ということで、お宝エリア内に設置して入ってくる敵を攻めてK.O.を狙っていきましょう。
入ってこないにしても時間稼ぎにはなりますね。
しかし、クールタイムは32秒とやや長めとなっています。
スキル2:ガンマナイフ
・遠距離にいる敵に向かって移動しダメージを与える
・ダメージは自分の残り体力の割合が少ないほど大きくなる
・さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で気絶状態を付与する
・スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る
スキルダメージ | 738 | クールタイム | 48秒 |
ワノ国ローのスキル2が非常に強力です!!
ダメージ量は“738”ですが、体力が少ないとさらに大きなダメージを与えられます。
そして、気絶状態を100%付与することもでき、効果時間はなんと”7秒”です!!
スキルの出もかなり早く、よろけ無効もあるので非常に当てやすくなっています。
クールタイムは48秒と長いので、使い所は難しいですね。
ワノ国ローの特性
ワノ国ローの特性がこちらです↓
・自チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少する
・体力が30%以下のとき、20秒間攻撃力が30%増加する(重複不可)
・敵チームのメンバーをK.O.したとき、体力が15%回復する
・スキル1を使ったとき、10秒間防御力が20%増加する(重複不可)
ワノ国ローの特性は非常に強くなっています。
その中でも一番特徴のある特性が↓
敵チームのメンバーをK.O.したとき、体力が15%回復する
この特性に防御力upの特性もあるので、耐久力は非常に高いです。
そして、体力が30%以下のとき20秒間攻撃力が30%upもかなり強力。
スキル2は体力が低いほどダメージ量がup。
その恩恵を受けるのにも、バッチリの特性となっています。
スポンサードサーチ
ワノ国ローにオススメのメダル
ワノ国ローにおすすめのメダルです↓
ーーーーーーーセット効果ーーーーーーー
船 長 2セット
東の海 2セット
アーロン一味 2セット
魚 人 3セット
ーーーーーーーー合計能力ーーーーーーーー
奪取速度が34%増加する
スキル2のクールタイム短縮速度が14%増加する
スキル1のクールタイム短縮速度が14%増加する(体力70%以上で24%up)
敵をK.O.するとクリティカル80%増加する
スキル2使用時スキル1のクールタイム短縮速度が3%増加する
スキルのクールタイム短縮・奪取速度短縮というかなり強力な組み合わせになります。
ワノ国ローはスキル1,2ともにクールタイムが長いです。
そこはメダルで短縮していきましょう。
強化抽選は攻撃力up多めでOKかと思います。
防御力はもともと高く、特性でもupするので攻撃力をupしてK.O.を狙いましょう。
ワノ国ローの立ち回り方
ワノ国ローは自チームのお宝エリアを守りましょう。
ワノ国ローは耐久力が高いです。
攻撃力は高くないので、自チームのお宝エリアを守ります。
味方がピンチの場面や、お宝ゲージを溜めてしまった場合はスキル1を使って味方の援護をするのもOKです。
また、体力が低い時は攻撃力がupするので、スキル2を使ったり積極的に攻めていきましょう。
ワノ国ローは戦況によって、立ち回り方がだいぶ変わってきます。
プライベートマッチなどで、コツを掴むことも大切かなと思います。
・体力が低いときこそ、積極的に攻めていきましょう!!
スポンサードサーチ
まとめ:ワノ国ローは微妙です。
正直、ワノ国ローの強さは微妙です。
通常攻撃の出は遅めで、スキルもそこまで強くはありません。
最近緑属性が多く、ワノ国ローは赤属性というのは嬉しいですけど…。
ちなみに、ディフェンダーランキング1位はサボです↓

他に強力なディフェンダーを持っているなら育てるのは後回しでいいかなと思います。
同時期に実装されたゾロ十郎・ホーキンスの評価は↓からどうぞ。



ワノ国ローの次はワノ国ゾロが…。
という噂がありです…。
私はゾロ待ちます…。
バウンティラッシュの息抜きにオススメのゲームアプリを5選紹介!!
全て無料でインストールできますので、お気軽にどうぞ↓
